アメリカでは、ペットショップに愛犬を連れて買い物に行くというのは、ごく普通のことです。
そのため、アメリカの大手ペットショップ、Petco と PetSmartには、店内を犬と一緒に歩いている姿がよく見られます。

ペットショップ以外にも、アメリカには、ペットを連れて行けるお店があります。

ペットの持ち込みが許可されている店

下のリストのお店では、ペットと一緒に買い物に行けます。
ただ、支店によっては規則が違ったり、お店のマネージャーがペットを許可しないなんてこともあるそうなので、出かける前に念のため電話で確認しましょう。

Home Depot (ホームセンター)
Lowe’s (ホームセンター)
Barnes & Noble (本屋)
Macy’s (デパート)
Pottery Barn (家庭用品店)
Bass Pro Shops (アウトドア―専門店)
Restoration Hardware (日常大工などの道具)
Bloomingdale’s (デパート)
Anthropologie (洋服)
Gap (洋服)
Nordstrom (デパート)
Lush Cosmetics (化粧品)
Urban Outfitters (洋服)

スーパーではどうか?

スーパーでも、ペットを連れて買い物をしている人を見かけたことがありますが、基本的にサービスドッグ(service dogs)と呼ばれる犬以外は許可されていません。
service dogsとは、盲導犬や聴導犬、介助犬、発作や重度のアレルギーのような病気に起因する危険を探知して知らせる犬のことです。
スーパーの入口に、サービスドッグ以外の動物は店内に入れませんと書いてあります。

 

Source:
www.popsugar.com/pets/Stores-Allow-Dogs-37940950

Share this content:

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of

0 Comments
Oldest
Newest
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る