アメリカの幸せな子供に育てるためのコツ、その4つとは?

幸せな子供に育って欲しいと願うのはどの親も同じです。また、幸せな子供に育てるためのコツとしての方法もいろいろあります。その中でも、YouTubeで紹介されている下の4つは私がお薦めしたい方法です。

1. 完璧に出来るかどうかではなく、子供の上達を見る

子供のやることに、完璧を求めていませんか?

例として、このYouTubeの動画の話の中で、作者の4歳の子供が歯磨き中に歯磨き粉を洗面所にいっぱいこぼしてしまっているのを見て、自分は「歯磨きをこぼさないでと何度も言っているじゃないか!」と言いたいところだったが、そこを我慢して、出来たことに目を向けて「いつもよりも歯磨き粉が口の中に入ったしキャップをするのを忘れなかったね。」と褒めてあげたと言います。

つまり、子供が何かを上手く出来なかった時、親は、出来なかったことに対してではなく出来た事に対して意識を向けるようにするのが大事ということです。親が子供の出来なかったことにばかり目を向けていたら、子供はもし上手く出来なかったら、そうじゃなくてこうやるんだとレクチャーされるだろうと、やる前からそう思ってしまいます。また、上手く出来なかったと自分を責めてしまいます。しかし、親が意識を向けるのが子供の出来た事に対してであれば、子供は何をやるにも良い結果を出せる可能性があるとポジティブな姿勢を持つことが出来る。その上、もし上手く出来なくても、また頑張れば上手く出来るようになるだろうと考えるようになる。

大人の塗り絵

塗り絵は子供のためだけじゃない!リラクゼーション効果があると言われています。一人でやるのはもちろん、子供と一緒にやるのもいい。
@Amazon

 

2. 子供に対して共感を持ちながら共感について教える

例として、ある日、5歳の娘を学校に迎えに行くと「もう学校に行かない!」と言ったそうです。そこで父親は、自分がかーっとなったけれど怒りを抑えて「どうかしたの?」と尋ねると、その理由は学校でお菓子をもらえなかったからという事だったらしい、でも学校は結構楽しいと言ったという話です。

つまり、子供が不平不満を言った時は、親はまずは何も言わずに話を聞いてあげる。子供の気持ちを聞いてあげ、そうだねと共感してあげる。その後、それに対して答える。この3つのステップが大事だということです。

親が子供の気持ちを聞いてあげないと、まず初めに子供は、親とコミュニケーションを取るのをやめてしまいます。つまり、親に何も話さなくなってしまいます。「お父さん(お母さん)は、私の気持ちなんてどうでもいいんだ。」と思ってしまい、「もう何も話さない。何も相談しない。話しても、きっと説教されるだけ。」となってしまいます。また、子供自身も他人の気持ちなんてどうでもいいと思うようになってしまい、他の人の気持ちを無視するようになってしまいます。

しかし、親が子供の話に興味を持って子供の言いたいことを聞いてあげると、子供は、人に共感することを学び、問題に立ち向かうのが上手になる。また、自分でストレスが溜まっているなと感じたら、お父さんとお母さんを頼って打ち明けてくれることでしょう。

折れないクレヨン

クルクルっと回して使う。手も汚れないので使いやすい。
@Amazon

 

3.楽天的について教える

Raising Happinessという本の著者Christine Carterによると、楽天的な子供は学校での成績が良く学校生活が上手くいく、健康的で良い人間関係を築き、そして鬱になる可能性が低い。子供が楽天的に考える子になるために良い方法として、感謝することに意識を向けるようにすることです。科学者によると脳は楽天的に考えるように鍛えれられる。そのために、毎晩寝る前の10分ほど、今日はどんな良い事があったか子供に尋ね、なぜその様に上手く事が運んだのかを考えさせる。また、この動画の作者が個人的にやっていることはこうです。家族みんなで夜の食事の時に、今日一日起きたことの中で、良かったことは何か、また、もう一つは、ああすれば良かったのにと思う事はあるかと一人一人が話す。この方法により、子供が楽天的でポジティブに考え、またポジティブで良い事は自分次第で増やせるんだと教えます。

4.幸せな親

幸せな子供に育てるには、まずは親の自分が幸せであることが大事です。親は、毎日、子供の世話と料理や家事で忙しいため、自分の事が後回しになりがちです。疲れていてストレスが溜まっていると、イラっとして子供に声をあげてしまったり、プチっと切れてしまったりしませんか?逆に、ぐっすり睡眠をとって体を十分に休んだ時は、気持ちが大らかになっていることでしょう。少し、スピードを落として、自分のケアをする必要があります。例えば、子供を預けて夫婦で出かけたり、また友達と出かけたり、思いっきり笑ったりしてみましょう。そうすれば、親も幸せで子供も幸せになるはずです。関連記事:大人だけの時間が欲しい!夜の数時間子供を預かって遊ばせる 
いかかでしたか?

人を動かす 子供用 (日本語版)
子供に教えるべきソーシャルスキルの重要さ、友達の作り方と維持の仕方

人間関係に重要なソーシャルスキルは、子供のうちから教えることが大切です。子供が幸せな人生を送れるために身に付けるべきスキルを様々な本で有名なカトリーナ・カーラーが説明する。

 

関連記事:

 

ビジネス英語の表現、フレーズを学ぶための本

ネイティブが話すような表現の仕方を知らなくては英語を話すとはいまいち言えません。この本は、Amazonで人気があります。

@Amazon

 

冷蔵庫に貼れる予定表ボード
一か月の予定を書いて消せるホワイトボード。マーカー付き。@Amazon

Share this content:

Related Stories

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of

0 Comments
Oldest
Newest
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る

Stay on op - Ge the daily news in your inbox

wpDiscuz
0
0
コメント、ご感想をシェアしてください!x
()
x
Exit mobile version