他人の子供を叱ってもいいのか
公園で自分の子供を遊ばせていたら、他人の子供が別の子供に砂を投げているのを貴方が見たらどうしますか?自分の子供がそんなことをしていたら、もちろん注意するでしょう。しかし、それが他人の子供だったらどうしますか?
また、自分の子供が滑り台を滑っているときに他の子供に押されたと言って泣いて貴方の所に来たとします。貴方は、どうしますか?自分の子供を泣かせた子供を探してその子を叱りますか?
幼いお子さんがいる方、又は自分の子供が小さかった頃、こういった事は1度や2度経験したことがあるのではないでしょうか?
ニュース番組TODAYがとった調査結果によると、これらの質問に答えた8千人以上のうち、53%の人がYESつまり、「叱っても良い」と答え、48%がNO「叱ってはいけない」と答えました。
yahoo.comの記事で、専門家は次のように述べています。
貴方の家の中ではどうか?
一般的に、自分の子供の友達が家に遊びに来たら、その子供は貴方の家のルールに従わなければなりません。もし、貴方がダメだとすることを遊びに来た子供がしたら (例えば、ソファーの上をジャンプするなど)、貴方は黙っていないでダメだよと言うべきだと専門家は言います。 つまり、”貴方の家なのだから、貴方がルールを決める権利がある”、”その子の家では怒られない事であっても、貴方の家でも同じようにやってもいいと許す必要はない。なぜやったらダメなのかとその子供に説明する必要もなし。この家ではやってはいけないんだよ、と明確にルールを教えるだけで十分。” と専門家は言います。
外ではどうか?
もちろん、公園や公共の室内遊び場では貴方の家のルールは使えないわけです。では、どうしたらいいのか。もし、知らない子が貴方の子供や他の子供にちょっかいを出したり、仲良く遊んでいなければ、間に入って、そんなことしたらダメだと言っても良い。
例えば、公園で、知らない子が貴方の子供と遊んでいる時に、その子が砂を投げたりしたら、それを止めに入って、”私はこの子のお母さんよ。そうやって砂を私の子に投げるなら一緒に遊ばせないわよ。一緒に遊びたいなら、砂を投げるのはやめてね。わかった?” なんて風に言う。
では、親御さんたちの意見はどうか
- 知らない子のしている事を止めさせないと、自分の子が危険だと感じたら別だけども、そうでなければ知らない子を叱ったりしない。
- 知らない子に説教をしたり、叱ったり、怒鳴ったりするのは、私の中ではしてはいけない事だから、何も言わない。
- 以前、とても態度が悪い子がいたけど、私は、それを黙って見ていただけ。でも、その後、その子供を私の家に招待した遊ばせるのはやめました。
- 唯一、私が他人の子供を叱るとしたら、それはその子の言葉使いが悪かったり、態度が悪かった時だけ。そしたら、”そんな言葉使いはしたらダメよ”と言います。”
- “もし公園で、態度が悪い子がいたら、ダメだよと言います。でも、その子に大声で言ったり怒鳴ったりはしません。優しく言います。どうしてそういう事をしてはダメなのか、危ないから、他の子が嫌がってるからと説明します。”
- “もし、危い事や悪いことをしている子がいたら知らない子でもすぐに止めに入ります。そういう子供を見たら我慢できないんです。自分が育った環境でも、悪いことをしている子がいたらすぐにダメだと言われたからです。”
貴方の子供が私の子供を押したと言われた時
私の子供が小学校1年生だった時、友達の子供とマクドナルドの遊び場で遊ばせていると、アメリカ人のお母さんが3,4歳の娘を引き連れて怖い顔をしながら私が座っているテーブルに来て「あなたの娘が私の子供を押したと泣いているのよ」といきなり言葉を投げつけられたのでした。私は、こんなことを言われたのは初めてでした。その時、私の娘は私の私の隣に座っていて、娘もびっくりしていましたが、「押してないよ」と私に言いました。そのお母さんは、自分の言いたいことを言ったら行ってしまったので、何も言えなかったので、私の娘は「押してないよって、あのお母さんに言って来て」と娘は言ったのですが、そのお母さんにきっと疲れているんだろうなと同情して何も言いませんでした。滑り台に沢山の子供が続々と滑って来て、自分の後ろからも子供がどんっと滑って来たけど、あの女の子には自分は触ってもいないと私の娘は言いましたが、娘にも「あのお母さんすごく疲れてるんだよ。気にしなくていいよ。~ちゃんが押してないのはママはわかるよ。」と言って終わりにしました。
私があのお母さんの立場にいたら、同じようにあなたの子供に押されたって言って私の娘が泣いてるなんて言いに行かないなと思いました。
これに関して、私自身の経験からアドバイスできること。
自分の家に子供の友達を招待してプレーデートをやるのなら、家に入った瞬間に、その子の親にも聞こえるように貴方の家のルールや、やって欲しくない事を伝える。例えば、2階には行かないでね。今日は、リビングルームで遊ぶから、他の部屋には入らないでね。ソファーの上をぴょんぴょんとトランプリンみたいにジャンプしないでね。なんて風に。こうすることによって、あ、ダメ!2階には行っちゃダメ! 止めて!ソファーの上をぴょんぴょんしないで!なんて風にやってしまっている時に注意する必要がなくなるからです。
公園など公共の遊び場で遊ばせる時は、アメリカの親が一般的に言う様に、自分の子供が危険な目に遭うかもしれないと感じた時でなければ他の子供に「やめなさい」とは言わないと思います。一般的に、子供が悪い事をするのは大人が見ていない時なので、私の娘が「あの子が意地悪した。」と私に言ったら、私は、「じゃあ、あの子と遊ぶのやめて離れたらいいんじゃない?」なんて言ってみます。娘が「でも、あの子ともう一回滑り台で遊びたい」と言ったら、私も一緒に滑り台に行って遊んでいる様子を見張るように立っています。そうすることによって、その意地悪する子供に”私が見ているから意地悪なんてしない方がいいわよ”とメッセージが口であえて言わなくても伝わるからです。
沢山の子供が密集して遊んでいる場所だと、狭い場所に沢山の子供がいるわけですから、押されたりすることは当たり前です。なので、「あの赤いTシャツの男の子が押した」と娘が私の所に半泣きで来たら、「沢山子供がいるから仕方がないね。きっとわざと押したんじゃないと思うよ。ぶつかっちゃっただけじゃないかな。」と言う。
アメリカの子供は、小さな頃から親に「人に触れるな」(ちょっと触っただけでも、相手が嫌がって泣いたり怒ったりすることがあるので)と教えられているので、走っている時に他の子供にぶつかるとか、滑り台など狭い場所で沢山の子供が階段を登ろうとしている時なども他の子供を押して我もが先にと行くなんてことは普通の子供はやりません。もし、まちがってぶつかってしまったら、「ごめんね」と謝ります。自分よりも小さな子供にぶつかってしまった場合でも、まあいいやと思わず、戻って来て「ごめんね。大丈夫?」と言うのが普通です。私は、そういった光景を何度も見たことがあります。その度に、アメリカの子供は優しいと感心します。
小さな子供がいる場所を大きな子供が追いかけっこをしながらフルスピードで走っているのを見て、危ないなと私が思っていたら、そこにいた一人の大人が「ちょっと、あなた達、小さな子供がいるからやめなさい」と注意していたのを見たことがあります。
まとめ
もし何かを見たら、黙ってないこと。 自分の子供が友達を家に連れてきたら、貴方の家のルールを教えること。もし、ルールを破ってばかりいたら、その子の親に話す、それか、その後はその子を家に招待するのを止める。
また、公園など外で、知らない子が貴方のこと遊んでる時、意地悪をしたり悪いことをしたら止めなさいと言う。仲良く遊べないなら、私の子と遊ばせないとハッキリ言う。それか、何も言わずに自分の子をその場から離れさす。
つまり、知ってる子であろうが知らない子であろうが、その子供が危ないことをしていて、その子自身や貴方の子供や他の子供が危険だなと思ったら、すぐにその行動を止める。そして、その子供の親を見つけてその事を伝える。
Source:
www.yahoo.com/news/is-it-ok-to-discipline-someone-elses-kid-the-128344028577.html
Share this content: